症状 |
・急激な発病
・発熱、全身倦
怠感、食思不振、嘔吐、黄疸
・1〜2ヶ月で 治癒
・慢性化しない
・キャリアは存在しない
・時に劇症化 |
・全身倦怠感、食思不振、嘔吐、黄疸
・急性B型肝炎から慢性化することは少ない
・キャリアの90%は一生発症しない
・キャリアの10%が慢性肝炎、肝硬変、肝癌へと進行 |
・全身倦怠感、食思不振、嘔吐、黄疸
・慢性化することが多い
・数10年の経過の後に肝硬変、肝癌の発生
・感染率は地域的、年齢的な偏りがある(40歳以上、特に高齢者の感染率が高い) |
・全身倦怠感、食思不振、嘔吐、黄疸
・B型肝炎感染者に感染し、症状を悪化させると考えられている |
・全身倦怠感、食思不振、嘔吐、黄疸
・ヒマラヤ山麓その他亜熱帯地方の風土病
・近年、国内でも患者の報告がある |